
尾道・烏須井八幡神社の願い玉、新しい願い玉もかわいいです♪
尾道・烏須井八幡神社の願い玉は、かわいくきれいなだけでなく、願いが叶うと評判の願い玉。
烏須井八幡神社(地元通称:八幡さん)は、尾道女子の私のお散歩コース。
でも、最近、立ち寄れてなかったので、
久しぶりに「八幡さん」へ立ち寄ってきました。
Google Mapで見る
きちんとお参りもしますよー。

今ある「願い玉」も見てきました。

<恋愛や悩みを電話で相談してみませんか?今なら無料相談キャンペーン【ココナラ!】>


新しい願い玉、どれもかわいくて素敵です♪
願い玉は、1週間に3回、各回100個ほど入荷するそうです♪
尾道・烏須井八幡神社の願い玉は、3か所くらいの場所で、1つ1つが手作りでつくられているそうです。だいたい1週間に3回ほど、毎回100個くらい入荷するそうです。
でもピークの時には1週間ほどで売り切れてしまうみたい。。
以前、私が行った時も、そんな時がありました。。。

みなさんが烏須井八幡神社にいらした時は、
巡り合えることを祈ってます♪
▼【加筆】2021年11月最新情報!▼
2021年11月に、
また烏須井八幡神社に
願い玉を買いに行ったのですが、
すごい発見がありました!
もしかしたら、
願い玉をゲットできる方法かも!?
とみいやちゅはドキドキしてます!
よかったらこちらも見てみてください!
願いが叶って返された願い玉、増えてました♪
尾道の願い玉の興味深いところは、願いが叶うとその願い玉を
烏須井八幡神社に返しにくる人が多いことです。
そして、その返された願い玉はまとめられて飾られています。
前回、立ち寄った時(2021年2月)は、少なかったのですが、
(両脇の入れ物はほぼ空っぽ)

今回、立ち寄ってみたら、とっても増えていて、
願いが叶って返しに来た人がこの期間にたくさんいるんだなぁ
って感じちゃいました。
(両脇までいっぱいいっぱい♪)

みなさんの願いも叶いますように!
<恋愛や悩みを電話で相談してみませんか?今なら無料相談キャンペーン【ココナラ!】>

コメント